Interview
社員インタビュー

(中途入社)株式会社パイプドビッツ
SaaS企画・開発部 部長
井上 大輔(営業)
元イルカの調教師からIT企業の部長に。IT未経験でも「本質の理解」と「やる気」がキャリアアップの秘訣
-
■当社グループへの入社背景を教えてください
学校を卒業後、イルカの調教師を経て旅行会社に勤務していましたが、将来の不安を感じ転職いたしました。これまでITとの接点はそこまでなかったですが、幅広く受けている会社の中で、異なる業界で働く気持ちを奮起させていただいた事が印象的であり、当社グループを選びました。
研修は業務をやりながらではなく、集中して研修に取り組めることが良かったです。
スケジュールを立てることの重要性や計画したことを日々やり切ることを意識していました。また、ただ課題をこなすのではなく、課題は何を求めているのか、トレーナーが何を伝えたいのか、その本質を常に理解することが大切だと感じていました。面接でIT未経験でありながらもやり切るとい言った以上、誰よりも早く課題を達成すべく頑張りました。もともとBtoCの経験しかなかったので、BtoB営業には苦労しました。また、公務・観光ソリューション事業部から今の人材サービスソリューション事業部に異動し、これまでとは異なる業界知識が必要になり苦労しましたが、事前に勉強して訪問することに加えて、お客様の生の声を聞く大切さを意識しながら営業活動をしています。当社グループの環境は、何かやりたいことがある人、何かにチャレンジしてみたい人には良いと思います。研修もそうですが、頑張る人には場を用意してくれますが、その場で頑張るのは自分なので、機会が与えられたら手を挙げ、やり切る事が大切だと思います。 -
-